鵜川の山花日記

鵜川を舞台に、農業とだぁ~すけの活動を通して、鵜川をおもしろいところにしていく人のブログ

管理人の住居、山花(サンカ):新潟県柏崎市大字女谷884
鵜川の米 お届けできます
管理人連絡先:ytshibue@gmail.com

堂々とわが道を行く

世の中には、多様な生き方をしている人がいる。

f:id:ukawanosannka:20160429001845j:plain

 

 私が、生まれてから23年と半年ちょっと。高校までは、比較的引きこもってる人間だったが、大学時代は、それなりに動いていたと思う。街中にはいなくてずっと、山の中か大学にいたけれど。

 

 私は、街中での生活は向かないなと感じていた。スーツを着るより、作業着を着ていたい。お金を媒介とした依存関係によって成り立つ都市の生活。都市の生活とは相反に、できる限りのことは自分(たち)でする里山の生活。自分で出来ることが多いということは、自由に繋がるということを感じるようになった。

 

 都市の生活には、都市の生活のメリットがあり、お互いの得意としていることだけに注力し、それ以外は任せることで、劇的な進化速度をもった。正確には、劇的な進化速度を持たなければ、生きていくことができなかった。その進化速度は大半の人の成長速度を超えている。

 里山の生活のメリットは、進化速度が、人間にとって無理のない進化速度であること。基本的には、自分で出来ることか、目に見える範囲の人達と協力して出来ることで暮らしてきた。目に見える範囲に、お互いの成長速度が収まることにより、進化速度が人間の能力の限界を超えなかったのだと思う。この進化速度は、人間にとって無理のない成長速度であるのだと思う。

 

 大学時代から薄々感じてきていた。私がこれから生きていくであろう時代は、こんなにも生き辛そうな世界なんだろうか。都市での生活をすることの限界を感じ始めていた。といいながら、まともに都市での生活をしたことないので、食わず嫌いの可能性も否定出来ないが。

 

 国立大学の工学部を出たけれど、その集落に住みたいから、農業から始めるという人間は、そういないのだろうけど、これが私に合う生き方なんだろう。

 

 堂々とわが道を行く。その生き方が面白そうだと思ったから。

ーーーーーーー

◎近日の鵜川の行事

・5月3日(火)

花より団子

 

facebookでだぁ~すけページも更新中。

https://www.facebook.com/dalasuke/

地区全体が限界集落である新潟県柏崎市の鵜川地区

その鵜川での地域づくりの様子を更新しています。