鵜川の山花日記

鵜川を舞台に、農業とだぁ~すけの活動を通して、鵜川をおもしろいところにしていく人のブログ

管理人の住居、山花(サンカ):新潟県柏崎市大字女谷884
鵜川の米 お届けできます
管理人連絡先:ytshibue@gmail.com

鶏解体ワークショップ

4羽の鶏さんたち

f:id:ukawanosannka:20170104023555j:plain

左から、ニワさん、トリさん

 

f:id:ukawanosannka:20170104023845j:plain

左から、ニワ吉、トリ丸

 

美味しく頂きました。

ご馳走様でした。

 

ということで、12月11日(日)に、鶏の解体ワークショップを行っていましたので、そのまとめ

f:id:ukawanosannka:20170104024312j:plain

今回は、山男男子仲間の山縣さん、間さんに協力を依頼。

料理も得意な二人に、調理法も考えてもらいました。

 

◎概要

f:id:ukawanosannka:20170104025023j:plain

絞めて

 

f:id:ukawanosannka:20170104025053j:plain

毛を抜いて

 

f:id:ukawanosannka:20170104025109j:plain

解体

 

 やることは、これだけ(後日私が一人でやったときの写真です。)

内臓の処理については割愛

 

◎もうちょっと詳しく

絞めてる写真は、ブログに載せかねるので割愛

◎毛を抜く

 

f:id:ukawanosannka:20170104025448j:plain

絞めて毛を抜く

60℃程度のお湯で温めると、抜きやすくなります。

抜きにくい羽先と尻尾の毛から抜いていきます。

 

f:id:ukawanosannka:20170104025327j:plain

そして、バーナーで産毛を処理しました。

 

◎手足の取り外し

f:id:ukawanosannka:20170104030000j:plain

先に内臓を取り出す。

(後回し、もしくは、内臓を取り出さない場合もあります。)

f:id:ukawanosannka:20170104030051j:plain背中側の皮を背骨の硬くなる部分を基点に十字に切る

 

f:id:ukawanosannka:20170104030342j:plain

お腹側に向けて、脚の関節をはずす。(力技です)

脚の付け根の皮を切りながら、脚を胴体を繋ぐ筋を切る。

 

筋を全部切ったら、引っ張って脚を取る(ここも力が必要です。)

 

手も同様です。

(写真を撮っていなかったともいう)

 

 ◎手足の骨を取る

f:id:ukawanosannka:20170104030923j:plain

手羽先と腕の付け根を分けるため、間接回りの筋を切る。

骨を取り出す

 

f:id:ukawanosannka:20170104032222j:plain

脚も同様

間接を基点に、切り分けます。

切り分ける際に、筋を切るのは同じ。

この写真は、骨を取り出すために、骨に添って、切り目を入れているところです。

この切り目でももって骨を取り外します。

細かいやり方は、次回開催したときのお楽しみ

 

 

f:id:ukawanosannka:20170104032616j:plain

ということで、解体終了。

 

f:id:ukawanosannka:20170104033801j:plain

お互いに解体中のところどころで、確認しながら進めました。

正直、写真がないと細かいことを書ききれません。

 

◎調理

ある意味では、今回のメイン

f:id:ukawanosannka:20170104032857j:plain

頂くために調理します。

 

f:id:ukawanosannka:20170104033113j:plain

今回の肉は、肉質が硬いことがわかっているので、圧力鍋を特に活用

 

写真には、撮っていなかったのですけど、ササミは、ひたすら包丁で叩いて、サラダに

ミンチにした腿肉を肉団子にして、スープに

手羽先と胸肉は、圧力鍋に30分以上かけて、味噌煮込み

f:id:ukawanosannka:20170104033222j:plain

こうなりましたとさ

鯛料理は、(メインデイッシュですけど)おまけです。

山縣さん、間さんありがとうございました。

 

ーーーーーーー

◎手伝ってくれる人募集

1月15日(日)

鵜川で才の神

天へと昇る才の神の煙と一緒に、神様に1年のお願い事をする行事

15日の午後から、才の神作りの段階から手伝ってもらいたいです。

 

◎体験教室開催中

12月から3月にかけて、こんにゃく作り、豆腐作り、三五八作り、味噌作り、ソバ打ち教室の五つの体験教室を開催中です。

基本料金2000円に、材料代一人当たり500円頂きます。

3人なら3500円、4人なら4000円

3人~6人のグループで申し込みください

ytshibue@gmail.com 澁江宛てへ

詳細をお伝えします。

※試験段階なので、料金が変わるかもしれません

 

 

だぁ~すけでは、調理に関することや、ソバ打ちに主体的に関わってくれる人を大歓迎

 

facebookでだぁ~すけページも更新中。

https://www.facebook.com/dalasuke/

地区全体が限界集落である新潟県柏崎市の鵜川地区(旧鵜川村)

その鵜川での地域づくりの様子を更新しています。