鵜川の山花日記

鵜川を舞台に、農業とだぁ~すけの活動を通して、鵜川をおもしろいところにしていく人のブログ

管理人の住居、山花(サンカ):新潟県柏崎市大字女谷884
鵜川の米 お届けできます
管理人連絡先:ytshibue@gmail.com

雪上運動会 @田んぼの学校5時間目

 

まだ、一面雪だらけだった3月上旬の話

この日が晴れでよかった!

 

鵜川の雪上運動会

そして、田んぼの学校5時間目の日

 

f:id:ukawanosannka:20170410231539j:plain

 この写真だとくもりですけどね。

雪じゃないだけで最高!

 

  前日、街中のイベントで飲んだ後、車中箔してから4時に帰って、また寝たら、朝起きれなかった!のは、秘密

 

過去の田んぼの学校は、こちらから

田んぼの学校 1時間目 - 鵜川の山花日記 ~開会式、田植え、芋植え辺~

田んぼの学校 2時間目 - 鵜川の山花日記 ~田んぼの草取り、生き物観察辺~

田んぼの学校 3時間目 - 鵜川の山花日記 ~稲刈り、芋ほり辺~

田んぼの学校 ハサ掛から、白米になるまで - 鵜川の山花日記  ~閑話休題

田んぼの学校 4時間目 - 鵜川の山花日記  ~雪上運動会辺~

 

 

朝一、前日準備でやりきらなかった道具を運んで

f:id:ukawanosannka:20170410231244j:plain

ソリレース用のコースで試走

 

f:id:ukawanosannka:20170410231113j:plain

参加者も集まってきたので、開会式

ラジオ体操と、今日の予定を説明してから、

 

◎才の神作り

f:id:ukawanosannka:20170410231907j:plain

まずは、藁運び

田んぼの学校で作った米の藁たち

旧鵜川小学校の体育館で取っておいてあります。

 

f:id:ukawanosannka:20170410232131j:plain

藁が運び終わったら、次の工程の説明

才の神は地域ごとによって作り方が変わりますから、鵜川流の作り方です。

竹や木は、前日準備のときにそこらへんから取ってきました。

 

 

f:id:ukawanosannka:20170410232313j:plain

藁たちを竹や木に巻きつけて、燃えやすく。

 

f:id:ukawanosannka:20170410232339j:plain

藁を巻き付けた竹を支柱とするべく、中心に向かうように刺していく。

 

f:id:ukawanosannka:20170410232741j:plain

同時平行でグミ作り

 

f:id:ukawanosannka:20170410232808j:plain

鵜川の人に教わりながら、お母さんと協力して一緒に作っていく。

グミを作るには、編む手と継ぎ手とがいると早いです。

 

ところで、後ろで遊び始めてる男の子達

f:id:ukawanosannka:20170410233024j:plain

こういうのが出てくることは、むしろ知ってた。

バッチリ写真に収めておく。

柏崎で、いくらでも掘れるほどの雪があるところは、限られてますし、せっかくの機会だから仕方ないね。

 

f:id:ukawanosannka:20170410233303j:plain

才の神作りは、順調に進んでいるよ。

藁を巻いた竹の周りに、藁を巻いた木を立てていって

縄で、縛りながらしばっていく。

 

f:id:ukawanosannka:20170410233605j:plain

グールグール

途中途中で、藁をはさみこんでいきながら

 

最後に、編んだグミをまいて飾りつけながら

f:id:ukawanosannka:20170410233729j:plain

完成!

着火は、お昼を食べてから

 

◎競技開始

f:id:ukawanosannka:20170410234158j:plain

第一種目のソリレース

一番、長く滑った人が優勝

滑り終わったら、コースの外に出るように、親御さんたちが、自然に警備員役を担ってくれたのが、よかったなぁとか思いつつ。

 

f:id:ukawanosannka:20170410234624j:plain

第2種目の徒競走

ポールを回って

 

f:id:ukawanosannka:20170410234733j:plain

ゴールに向かってダッシュ

 

未就学児から始まって、小学生低学年、小学生高学年

そして、青年の部

もちろん私は、青年の部。ダム事業者の方や、お父さん方と一緒に走る。

負けたしwww

f:id:ukawanosannka:20170410234909j:plain

からの壮年の部

f:id:ukawanosannka:20170410235033j:plain

まだまだ現役な走り

 

第3種目は、綱引き

鵜川チームVS田んぼの学校での勝負

だけど、写真がなーい。私も競技でてるからね。

鵜川チームの住民のお孫さんたちと最善列に並ぶのが、私の毎年の役目。

 

f:id:ukawanosannka:20170410235524j:plain

第4種目は、玉入れ

こちらも同様、鵜川チームVS田んぼの学校チーム

籠持ち役だからこそ撮れる写真を。

 

 

f:id:ukawanosannka:20170410235706j:plain

第5種目の宝探しゲーム

子供達の顔隠してるから、わからないけど、宝探し会場に視線が釘付け(笑)

 

f:id:ukawanosannka:20170410235841j:plain

雪の中にあるバトンを見つけたら、景品と交換

雪の上を走り回る喜び

オレが隠したから見つけづらいんだ!とか、チャチャ入れながら。

 

f:id:ukawanosannka:20170411000129j:plain

子供の競技の後の大人の競技

第6種目の熱燗でいっぱい

 

スタートして走った先には、

f:id:ukawanosannka:20170411000310j:plain

熱燗とおつまみが待ってまーす!

走り回ってた私には、この競技が結構きついのですけど(笑)

普段は、日本酒も焼酎も大好きです。

 

 

f:id:ukawanosannka:20170411000547j:plain

第7種目で、パン食い競争

 

f:id:ukawanosannka:20170411000647j:plain

この種目、絶好の撮影ポイントなっておりまーす。

 

この種目で競技終了

お昼の餅つきまでの一旦休憩

f:id:ukawanosannka:20170411000743j:plain

その間に始める男子自由形のソリレース

f:id:ukawanosannka:20170411000913j:plain

 

よし、餅つきだ!

 

◎ お 昼 ♪

f:id:ukawanosannka:20170411001028j:plain

f:id:ukawanosannka:20170411001459j:plain

臼と杵で付いた餅って、うめぇんだよなー

 

f:id:ukawanosannka:20170411001852j:plain

きな粉とあんこ、そして、豚汁

鵜川のかぁちゃん方ありがとうございます!

 

◎才の神点火

f:id:ukawanosannka:20170411002243j:plain

晴天が嬉い、午後のひと時

f:id:ukawanosannka:20170411002220j:plain

点火しました!

 

ここから燃え尽きるまでの間、もう一つの戦いが始まる

まだ24歳、子供を追い掛け回す体力ならバッチリ

机に張り付いて仕事させるのは、やめてください、死んでしまいます。

 

f:id:ukawanosannka:20170411002929j:plain

才の神が、燃え尽きた頃に登場

塩味のついたイカさん

子供たちにも好評だったようで。

 

今年も無事に終わりましたとさ

 

f:id:ukawanosannka:20170411003257j:plain

最後に慰労会☆

 

ーーーーーーー

 

◎体験教室開催中

12月から3月にかけて、こんにゃく作り、豆腐作り、三五八作り、味噌作りの体験教室を開催中です。

詳しくは、体験教室について - 鵜川の山花日記から

申し込みは、ytshibue@gmail.com 澁江宛てへ

詳細をお伝えします。

※試験段階なので、料金が変わるかもしれません

 

 

◎H29年度の田んぼの学校の参加者募集中です。

締切は、4月20日 満員になったら、その時点で、締切です。

詳しくは、以下URLから

田んぼの学校参加者募集中

 

 

だぁ~すけでは、調理に関することや、ソバ打ちに主体的に関わってくれる人を大歓迎

 

facebookでだぁ~すけページも更新中。

https://www.facebook.com/dalasuke/

地区全体が限界集落である新潟県柏崎市の鵜川地区(旧鵜川村)

その鵜川での地域づくりの様子を更新しています。